『ハリーポッター』シリーズがHBO Maxでドラマ化されることの発表となりました。
映画シリーズ最後となる【死の秘宝Part2】が公開されてから10年以上経った今でも多くのファンを抱える大人気シリーズをリブートするドラマは今も多くのうわさがあります。
この記事では現在判明しているドラマ版ハリー・ポッターの情報をお届けします!
ドラマは何シーズン制作される?
ドラマ版ハリー・ポッターは7シーズン制作されると言われています。
各シーズンは『賢者の石』から『死の秘宝』までの小説をベースに制作されます。
つまりシーズン1は賢者の石、シーズン7は死の秘宝が描かれるようです。
現時点で各シーズンが何話で構成されているのか明かされていませんが、映画が約2時間半で作られていたことを考えると、映画よりも小説の内容を詳細に描くことができそうです。
原作ファンからは、映画では小説の内容が結構削られているという声もあるので、より内容の濃いドラマシリーズは期待が膨らみます!
映画にはなかったあのシーンやあのキャラクターが登場することも期待できます!
ドラマはいつから?
現時点では制作が発表されただけなのでいつから観られるか分かりません。
しかし、まだキャストの発表段階であることを考えると2026年以降にシーズン1が配信されると予想されます。
期待と不安でいっぱいの気持ちはホグワーツ入学前の新入生のようです!
映画の続きですか?
本作は映画の続きではなく、最初から新しく物語が制作されるようです。
そのため新しいハリー、新しいダンブルドア、そして新しいドビーになります。
映画『ハリー・ポッター』シリーズはJ・K・ローリングが発表した同名小説が原作です。
映画はこの小説に沿って物語が制作されています。
この原作小説をベースに新しく制作されるのが今回のドラマシリーズです。
ドラマのキャストは誰?
既にハリー、ロン、ハーマイオニーやホグワーツの教師陣などのメインキャストが発表されています。
主人公のハリー・ポッター役にはスコットランド出身の11歳、ドミニク・マクラフリン。
ハーマイオニーにはウェストエンド版『マチルダ』でタイトルロールを務めた11歳のアラベラ・スタントン。
ロンにはアラステア・スタウトが選ばれました。
他にもホグワーツの教師陣やハリーの同級生など続々とキャストが発表されてきています!
最新情報については以下にまとめられているので是非ご確認ください!
ファンタスティック・ビーストはどうなる?
ハリー・ポッターの映画シリーズ終了後、ウィザーディング・ワールドは『ファンタスティック・ビースト』シリーズを制作しました。
ハリーポッターが生まれる前の世界を描いたこのシリーズは当初5作品つくられる予定でしたが、興行成績が良くなかったことから打ち切りが噂されています。
新しいドラマシリーズが発表されたことから今後はこちら側に変更する可能性もあります。
3作目【ダンブルドアの秘密】が1作目の半分の興行収入だったことを考えると続編の公開は難しいのかもしれません。
まとめ
現時点ではドラマシリーズが発表されたのみで分からないことが多くあります。
しかしJ・K・ローリングが制作に深くかかわっていることから原作を重視した作品になることが期待されます!
今後もキャストや監督、予告編など最新情報が分かり次第、随時情報を更新していきます!